月曜日, 12月 10, 2012

象印南部鉄器の釜のその後

*黒錆関係をまとめたのはこちら----->象印極め炊きの南部鉄器の赤錆と黒錆*

錆びた内釜を取り替えて5ヶ月。
釜で米とぎもせず、
食器洗いが全て終わってから、
いそいそと釜を取り出し、
何も障害物がない状態で、
スポンジで優しく洗ってます。
今のところ、少しもコーティングは剥がれていません。
すっごい丁寧に扱ってるからね。

ちょびちょびとこの南部鉄器の炊飯器で検索してくる人がいて、
きっと同じ悩みを抱えているんじゃないかと思う。
とにかく、ほんの少しでも傷がついたら、
どんどん広がっていくから、ご注意を。

土鍋式のほうはどうなんだろ。

たしかにご飯は美味しいけど、
保温しないようにしてるから、
最近は鍋で炊くことが多くなってる。

生活スタイルに合わせて選ぶのが一番。
無水鍋だと、ガスで15分もあれば炊けちゃうからね。
現役時代は電気炊飯器が重宝していたけど、
時間のある今、電気炊飯器はそれほど便利でもなくなってしまった。

関連
黒錆対策の柿渋発見
シーズニング ~鋳鉄製の深鍋
黒錆実験中
黒錆再々再挑戦
炭火で黒錆を付ける
黒錆はガス火で
黒錆の付け方
象印極め炊き内釜のさび

0 件のコメント:

コメントを投稿