金曜日, 5月 31, 2013

macでのmidi制作

win時代にはmidi関係のアプリがいっぱいあって、
もちろん無料のソフトでmidi制作をしていた。

音を出したり、音色の指定やコンダクトトラックにテンポを指定したり、
リズムマシーンと併用して器楽合奏の練習用midiを作ったりしていた。

ところが、macにしてからこれが一苦労。
オーディオの制作ならfreeのものが見つかったけど、
DTMのmidiとなるとそうはいかなかった。

vialやmusescore、mid2prn(win時代に楽譜印刷に重宝していたが、iphonに精力を注いでいるようで、開発が止まっている)、midiswing、Alchemusica、AriaMaestosa
いろいろ試してみたが、
winで作ったデータによっては出力されないものもある。

いまのところAriaMaestosaをなんとか使っているが、
今までのような細かい設定ができないのが悩み。

時間のない小学校教師のために、
教材となるmidiを提供したいという、退職後の願いはいつになったら叶えられるかなあ。

今まで作りためた器楽合奏用のmidiをアップしようと思っているが、
肝心のアップするHPの作成もできていない。

ふう

日曜日, 5月 26, 2013

世界各国紹介の歌

何年か前に見つけた映像。
日本語版。
いろいろな言語のものが出ている。
場所も名前も覚えられたら、凄いよなあ。

東北の仮設住宅訪問の記録DVDを作成していて、
フォルダの奥に隠れていたのを見つけたもの。

たしかYOUTUBEにあったような。。。。

小樽の高齢者用住宅

内科の主治医もケアマネージャーも姑の一人暮らしは無理だという。
要支援から要介護認定に変更するという連絡が入った。

ところが、本人は気ままな自宅暮らしを望んでいる。
掃除、洗濯、調理、庭の管理、冬の除雪、日常の買い物、
お金の管理、家の管理などなど、人に頼ってでも。

食事と排泄と睡眠は自分でできるからと。

前回の入院は食事ができなくなっていた。
今回は骨折のため排泄のための移動が困難になっている。
さらには一人で寝起きができないくらい衰弱してしまっていたのだが・・・・

ヘルパーさんと旦那に頼むからというが、
仕事現役の息子は、
すべての休日を姑のために使っても、月2回くらいしか行けない。

なんとか高齢者用の住宅をと思って探してみた。

今担当のケアマネージャーをかなり信頼しているので、
その方の担当の地域の施設を探してみた。

赤岩にあるあまらんさす
あかいわ(オープン予定)
マイラシーク塩谷

すべて民間営業の施設だが、内部にヘルパーセンターをもっている。
ケアマネージャーが介護認定をするが、
実際の支援や介護の程度は事後報告だという。
もちろん外部のヘルパーを派遣することもできるのだが、
内部のヘルパーセンターの収益が施設を維持しているというのは、
否めないようだ。

ケアマネージャーに相談してみたら、
育生院という法人が経営しているやすらぎ荘を紹介された。
西小樽地域統括センターがあり、市から委託されている業者のようだ。
調べた時は待機者が600人もいて、
候補から外していたのだが、
ケアマネージャーによると、
あちこちの施設をかけもちで申し込んでいるので、
実際はそんな人数でもないらしい。

将来のことを見据えて、申し込んでおいたほうがいいでしょうとアドバイスを受けた。

介護人としてわたしが同居かなあ、なんて思ってもいるが、
かなり気難しいところもあり、
息子も娘も作戦を練って接しているので、
他人である私には難しいかも。
以前、罵られたことがトラウマになってるしね・・・・・
もしかしたら、認知症の初期なのかもしれない。

土曜日, 5月 25, 2013

あっぷでーとしたらsleipnirのマウスジェスチァがおかしくなっちゃった

sleipnirバージョン 4.3 (4.3)にアップデートしたら、
マウスジェスチァがおかしくなってしまった。
閉じるやページ更新などジェスチァでできるので、便利だと思っていたのに。。。

なにかのタイミングでウィンドウが閉じてしまう。

スワイプもスクロールもおかしい。
うまくいくときもあるけど、どのタイミングか確定できない。
検索してみたけど、ヒットしない。
同じ症状の人いないかなあ。

MAC OSX 10.6.8.

他のアプリではシステム設定の動きをしてくれるので、
sleipnirに関連していると思うんだけどな。

追記:2013.5.27.
アップデートありました。(4.3.0.1)
バグだったのかどうかわからないけど、
なおってました。よかった!
更新記録はどこで見ればいいんだろ。。。。

月曜日, 5月 20, 2013

リアッタを使って980円!の火鍋

南国中華酒家 ゴビィーに行ってきた。

苫小牧のタウン誌の割引を使うと、火鍋の1,680円が980円に!
こりゃあ、利用しない手はないということで。

以前入れていた一升瓶の焼酎でんでんはこの日で4回目。
旦那は残りも確認しないで、9,000円の赤兎馬を入れた。
でも、これが思ったより残っていて、
赤兎馬まで到達せず。
封切りせずにキープしてきた。

ゴビィーの由来は、そもそもモンゴル火鍋からきているとのこと。
入り口に書いてあった。
モンゴルといえばゴビィー砂漠で、らくだ。
で、名前がゴビィーで、シンボルマークがらくだとのこと。

で、なんで南国中華?
薬膳にしているからと書いていたけど、
????????中華かなあ?

定休日も日曜日から火曜日に変更していた。
リアッタにはクレジットカード可能となっていたけど、
いつもニコニコ現金払いだけで、
印刷ミスだということだった。

今回の火鍋にはクコの実が入ってた。
あのスープは真似できない。
旦那はくせになるといってた。

日曜日, 5月 19, 2013

高齢者の一人暮らし

小樽の姑がまた入院した。

今回は高齢者複合施設からの退去の引越しの日の前日に
足の甲をぶつけて骨折。
骨がつくまで固定するしかないのだが、
本人、またまた主治医に直談判して、入院させてもらったらしい。

内科の病気はないので、入院治療はない。
病室にいても、治療も投薬もないので、主治医も困っているようだ。

息子である旦那は仕事のため、6月までは行けないと言っていた。
でも、病院やケアマネージャーからの連絡で、
仕事が終わったあと、日帰りで小樽に言ってきたらしい(わたしは東北に行っていたので、知らなかった)

娘がいるのだが、神戸住まいで小学生と中学生の子育て真っ最中。
さらに仕事もあり、そうそう北海道にやってくるわけにもいかないのに、
入院した途端に、いつくるか確認して、と旦那に言ったらしい。
自分が入院すると当たり前に娘がやってくると思っているみたいだ。
緊急の用事があるわけでもないし、ましてや病状もないのに。。。
と思うのだが、寂しがり病なんだね、きっと。

それでも気ままな一人暮らしを続ける気でいる。

どうしたらいいものやら。

土曜日, 5月 18, 2013

石巻と東松島の仮設住宅

ちょこっと関わっているボランティア団体の活動で、
石巻の仮設住宅と陸前高田の市立図書館に行って来ました。

石巻の仮設は団地のように延々と続いてます。
狭い狭い空間にずらっと並んだ仮設住宅。

海岸線につまれた自動車。
まだこの状態です。



市民の憩いの場の日和山のサクラ。
でも、辛い思い出がある場所でもあるため、
お花見にいまだに行けない方々もいると言っていました。

流される人や家屋をただただ見ることしかできなかった人の思いが、
2年たっても癒えていないということ・・・


東松島の仮設住宅で再起したラーメン屋さんのあんかけ。
あさりラーメンは身がぷっくりとしたあさりがゴロゴロしていて、
スープもあさりの出汁で最高でした。
700円!
行ってみて!





火曜日, 5月 14, 2013

厚真の本田農場の木炭



7.5kgで1000円。
お米と一緒に注文したけど、忘れたようで、
あとで届けますといったけど、次週の配達のついででいいですよ、といったら。。。。

届かなかった。
たぶん忘れたんだと思う。

以前も米の配達を忘れて、帰る途中の車から連絡が来たことがあった。
その時は翌日取りに行ったけど、
今回は時間に余裕がなかったので、放っておいたら、
2週遅れで配達にきた。

いろいろ炭の効能を説明して、サービスですと言って置いていった。

二度も忘れたから、たぶんおまけしてくれたんだろうなあ。

本田さんのもっている里山の木を使っているので、
材料費がかからないから安くしていると言ってた。

最近は備長炭とおがたんばかり使っていて、
木炭は火力が長続きしないのと、
炎が出て焦げてしまうと思い込んでいたから、
期待していなかったけど。

これがなかなかいい。

灰も思ったより少なくて、火力も十分。
七輪でキンキの干物とやきとりを焼いても、
まだまだ火力があった。
遠赤外線効果もばっちし。

コスパもいいし、今度からこれにしようかな。

月曜日, 5月 13, 2013

積雪たっぷり中山峠スキー場

昨年はゴールデンウィーク前にがけ崩れで、
中山峠スキー場が滑れなくなってしまった。

今年は一時期ダメかもと思ったけど、
大丈夫だって。

5月12日 日曜日。
旦那は板を積んで、仕事のすきまに滑ってきた。
週末だけの営業だけど、雪量は十分。
さすがに雪質は春スキーになってきたようだけどね。

いつだったか、6月第一週まで滑ってた時があったけど、
今年もいけるかもと、旦那は期待している。

土曜日, 5月 11, 2013

ピアノペダルの異音

昨日、ピアノの調律をしてもらった。

ペダルの異音が気になったので、
見てもらったら、
フェルトが摩耗していて、交換した。

 40年交換していなかったから、次まであと40年もつよと言われた。
ピアノの内部は単純なようでいて、いろいろと役割があるんだなあ。

昔の高級 ?なピアノの鍵盤は象牙でできていたらしい。

なるほど、ピアノは高級品だったわけだ。

手芸用のフェルトでいいのかと思ったら、
丈夫にするために、フェルトで鹿の皮をサンドイッチにして作っているそうだ。

調律師さんの手作り。

耳だけじゃないんだね、調律って。

アイリーン・グレイのE1027

届きました。
アイリーン・グレイ/Eileen Grayのサイドテーブル。

おしゃれとは程遠い使い方で、
旦那の晩酌の友と化してしまった。。。。。

結構大きかった。

冨士ファニチュアのソファーの足元に入らないけど、
サイドテーブルとしては十分近づけた。

刈草堆肥

道新に刈草堆肥の無料配布が紹介されてた。

苫小牧市の緑地公園課緑化係で
4~5年堆積させていた市内の刈草が黒土化。
それを無料配布するらしい。

錦岡521の錦岡農園。

どこにあるのか調べてみて、
袋とスコップを持って行ってみようかな。


追記:2013.?
行ってみたら、時間制限は関係ないみたい。
以前、袋の無料配布していたけど、
今は無し。
配布時間が16:00までだったんじゃないのかな。
自由に出入りできそう。

木曜日, 5月 09, 2013

サラジェン

先週の診察で、サリグレンをサラジェンに変えてみた。

飲み始め具合悪くてどうかなと思ったけど、
なんといっても唾液と発汗作用が強い。
何日か飲めば慣れるだろうと思ったけど、

だめだ・・・

この一週間、風邪のせいかずっと微熱。
起きて朝食、昼寝、昼食、昼寝、で、なんとか家事が出来る程度。
先日は22:00には起きていられず、寝てしまった。

来週は石巻に出前に行くのに、
こんな体調じゃ相当きつい。

担当医は吐き気と思ったらしいけど、
それとも違う。
肝臓が悪かった時のようにだるい。

サラジェンの副反応を調べてみるかあ。

水曜日, 5月 08, 2013

札幌地下歩行空間で売ってたカゴ

これは何年か前に作った、藤蔓とぶどうツルで作ったカゴ。
これと同じようなものが、先週札幌の地下歩行空間で売ってた。

網目も結構大きくて、自分のものとそう変わらなかった。
ぎっしり編み込めるものだと思っていたけど、
なんだ~、あんな程度で売り物になるんだと思ったら、
うれしくなった。

1,500~1800円くらいで売ってた。
この写真の物なら、2,000円くらいはしそうだ。

今年はまだまだ寒くて、庭いじりが始まらないけど、
がんばってツルよ伸びろと、念じている。

去年の工事でかなり植え替えしてるから、
どうなるかなあ。
おんこはひと冬越したら、半分枯れ始めている。
なんか対策しなくちゃダメかな。

月曜日, 5月 06, 2013

〇〇でポン!

いやー、びっくりした。
住所でポン!というサイト。

住所で検索していくと、電話番号、住所、氏名がずらっと・・・・
その住所も、都道府県と市町村、町名と何丁目がわかれば、
その地域の番号と住所が出てくる。

個人情報なんて関係ないよなあ、あれは。
しかも、住所とgoogle mapが連動しているから、
クリックひとつで、ストリートビューも見ることができる。

ためしに自分の住所でやってみたら、
我が家の2012年3月から7月までの間にとった画像がgoogle mapに使われていた。

車を買い換えたのが3月で、外壁工事をしたのが7月。
新しい車になってから、古い外壁の時期は限られている。

その間に写真を取っていった人がいたってことだよねー。
(よく見たら、5月撮影ってなってた)

これって肖像権侵害にはならないんだろうか。
写真を撮るという申し出はなかったよ。

電話番号はNTTの電話帳に載せてあるから、
しかたないかな、と思うけど。

実は出前を頼んだら、
電話番号を言っただけなのに、
住所と氏名を確認されてしまって、
えっと、と思って検索してわかったこと。
この手の業者には当然のように出回ってるデータなのかなあ。

日曜日, 5月 05, 2013

オリヅルラン

何年も前からライナーの伸びた子株から増やし続けていたオリヅルラン、
去年の庭工事で株ごと植木鉢に移動させられたまま、
部屋に入れておいた。
今年の3月の息子の大会で一週間家をあけたけど、
もう、下旬だと思って、寒さ対策をしてなかったら、
・・・無残にもほとんどがしもやけでやられてしまった。
大きな株を2つ庭に地植えしておいたけど、
工事のために砂地に植え替えておいた。
それも、どうやら今年の雪でダメみたい。

あんなに増えて困っていたオリヅルランだけど、
なくなるとは。。。。。残念!

モナラベンダーもゴールデンサルビアもだめ。
冬場に部屋に入れておいたのに、あの3月の下旬の一週間がうらめしいーーー
5月になってから外に出したローズマリーも危ない

工事で植え替えたイチイ。半分が枯れかかってる・・・・

地植えのローズマリーは枯れたかも

種子から育ったイチイ(北海道ではオンコ)
植え替え無しで枯れなかった

ラベンダーは一冬バッチリ

地植えのサルビアゴールド
大丈夫かなあ

室内で越冬したサルビア

金曜日, 5月 03, 2013

キノコ王国の道産小麦粉

以前札幌東急ハンズで道産小麦粉とイーストを買った。
楽天でも売っているところがあるけど、
送料がもったいないなあ、
と思ってた。

で、きっと百貨店に行ったら売ってるだろうと
三越と大丸の地下食料品売り場に行ってみたけど、

ない。。。。。

じつは、先週、ニセコの帰りにキノコ王国の売店で、
道産小麦粉があるのをみつけてた。
でも、1kg600円もするし、きっと札幌にあるだろうと買わなかった。

あれ~、買っておけばよかったあ。

きょう、だんなが中山峠スキー場に行くので、
帰りに買ってきてね、と頼んだけど、忘れないかなあ。

3年ぶりの風邪

解熱鎮痛剤を常時服用しているせいか、暫く風邪を引かなかったのに、
4,5日前から気管支が苦しくなった。
水を飲んだ時に間違って気管に入ってしまったような痛みと咳が続いていたけど、
その後、寒気と鼻水と微熱が出てきたので、
どうやら風邪のようだ。

風邪でよかったというと変だけど、
熱だけの症状はSLEの増悪のせいかもしれないから、
いつもドキドキ。

でも、今はステロイドもずっーと飲んでるから。
そう簡単にはひどくならないだろう。

岩手の友だちと8年ぶりにあうから、
だるい身体に鞭打っておしゃべりしてきた。
そしたら、寒気もすーとなくなった気がする。
げんきんなもんだ。