今年は栗が思ったよりとれた。
去年の倍。
かぼちゃは5苗植えたけど、ほとんど腐ってしまって、まともに育ったのはこの3個。
去年食べたかぼちゃの種をとっておいて、直播栽培したら、
ほとんど芽が出てしまって、植え方考えればよかったと後悔。
間引きして残したのに、実が育ったのは3個だもんなあ。
腐らせるくらいならと、若実を早めにとって、全部ピクルスにした。
メロンの漬物みたいになった。
こっちは菊芋。
隣の車庫より高く育ったしまった。
ぱっと見るとひまわりなんだけどねー
注文したら、そこの奥様が私をガン見
オーダーが聞こえなかったのかなと思って、再度注文すると、
うなずいて、わかってるよ、とアピールするけど、やっぱり凝視している
よくよく聞くと、どうやらお知り合いのスナックのママにわたしがそっくりで、
マスク越しの顔を確認していたとのこと
髪型も体型も目元もそっくりなんだって
ご主人に 〇〇さんにそっくりでしょ、と言うとご主人も初めて目を上げて
ほんとだ、と一言
肝心の塩ラーメンは、私の好きな、苫小牧の今はなくなってしまった六文銭の味に近くて、
大感激!
おいしかったー
トイレの便器の滑りが悪くなった。
ペーパーが残ることもしばしば。
waxをかけたり、車用のコンパウンドで磨いたりしたけど、
長続きしない。
今回思い切ってシリコンコーティングに挑戦した。
まずはシリコンルブスプレーとパーツクリーナーを入手。
手始めは700番手?の不織布磨きシートで磨くキッチンのリフォームのあと、食器棚の整理に取りかかった。
できるだけキッチンの引き出しに納めようと試行錯誤。
タワーペンスタンドが便利というので、使ってみたけど上にデッドスペースができてしまうし、かといって2段にしてみてもかなり高さがないと引き出しに入らない。ジョゼフジョゼフも検討してみたけど、自由にレイアウトができないので、迷っていた。