水曜日, 1月 11, 2012

息子のスキー手袋

スキー用グローブ
キロロのショップにあったけど、色が気に入らないのとネットのほうが安いかもと欲張って買わなかったグローブ。

楽天やAmazonで探したけど、サイズがなくて諦めようとした。

やっと見つけたのがこの色。

ヘストラってスェーデンの有名メーカーだったんだねえ。
キロロのショップってなかなかいいもの扱ってるんだって再認識。

結局キロロの定価と同じだけの金額になってしまった。
今年のモデルで色やサイズがなかなかない。
教訓。
 

金曜日, 1月 06, 2012

フィンランド ラップランドのオーロラ

オーロラ見てきたよ。
すごかった。
空一面光が揺れ動いて、羽衣が宙を舞っているようだった。
オーロラツアーでは曇ってダメだったけど、帰りのバスの中で奈々子が光の筋を発見して、あっという間に空全体に光のカーテンが広がった。
ツアーバスにはヘルシンキに留学中の学生3人と私たち4人と福岡県からきたご夫婦が一緒で、みんな歓声をあげていた。
実物は色が薄くて、緑色が目立っていたけど、写真にするととても鮮やか。
安物のデジカメでは幽霊の影のようだったけど、この写真は、一緒だった福岡の方から頂いた。
オーロラ撮影のためにカメラ機材を新調して3回ツアーに参加したらしい。
でも、この日が最高のオーロラだったと言っていた。
眠いバスの中で発見した奈々子とカメラを準備していた方とみんなの熱意で見ることのできたオーロラ。
感謝デス。

月曜日, 12月 19, 2011

yatta

tadaima Helsinki.
nihonngo nyuuryoku dekinai.

月曜日, 12月 12, 2011

ドイツに行ってきまーす

ついに出発の日。ドイツ語の辞書を用意するの忘れてた。
まつ、着いたらおまかせ。
着くまでの飛行機の中だけだから、なんとかなるでしょ。

成田に前泊。無事帰って来られますように。

木曜日, 12月 01, 2011

若ししゃもはうまい!

岡嶋水産から荷物が届いた。
昨日の夕方にメールのやりとりをしていたのに、今日の午前中に届くなんて、びっくり。

メールでの問い合わせの金額が、ホームページの金額より300円ほど安かったので、メールで注文した。
ところが、正式の請求金額が記載されていなくてわからず、決済の方法もホームページと違う。
クレジット決済なら与信手続きでとあるのに、そのURLがメールで送られてこなくて、代引き決済と記述されていた。
むむむ、これはどういうことだ?
すぐに返信した。
返信したメールに付け足しで、代引き手数料が加算されてた。
それで、金額が変わっていたんだと納得。

でもね、手数料がかからないクレジット決済にしたかったのに、勝手に代引にするなー。
郵便振込なら手数料かからなかったのに。

メールの返信に色つきで加筆しても、HTMLでのメールの表示をしていないから、当方にはなんだかよくわからず、そのまま送り返してきたと思っちゃったよ。
失礼なやつだと思いながら。(商売なのに宛名もないままの返信なので、充分失礼だと思うけど)

決済方法の確認もなく、多分荷物を発送しちゃったんだろうなあ。
郵便振込に変更しようかとも思ったけど、どうやらすでに発送済みのようだったから、そのままにした。
結局ヤマト運輸の荷物の伝票番号の連絡もなく、荷物が届いちゃったからね。
届くの早すぎ!
商品はうまい!だけに商売の仕方考えてほしいなあ。

月曜日, 11月 28, 2011

有限会社 岡嶋水産


旭川のクレセントホテルで有限会社 岡嶋水産の本乾ししゃも100gを購入。これが美味い!
1000円なり。
追加でいろいろな購入をだんなから頼まれた。
最近はネットの買い物に慣れてきたみたい。
自分じゃ注文しないけどね。

2週間いない間にネットショッピングになれたりして。

火曜日, 11月 22, 2011

ドイツへの準備着々と

WEbで航空券を手配したら、サイトによって随分価格が違うことがわかった。
格安航空券とはよく聞いたことがあったけど、出発の時期や帰国日、航空会社によってぜんぜん違う。

初めてでなければ自分で取るのだけど、初めての一人旅でしかも海外で、何かトラブルが起こったら心配なので、近ツリに頼んだ。
調べていた便と同じものが3万円も違ったけど、まっ、安心料として払うことにしましょ。

それにしても航空券だけで、10万円があれば同じようなもので時期が違うと25万円になる。
ひえー。

金曜日, 11月 18, 2011

フランクフルトに行ってきまーす

昔の知人から連絡が入った。
前はバンコク、今はフランクフルト。
年に数回電話が入る程度だったけど、毎度招待されてた。

で、今回は時間が自由になるということで、行ってくることにした。

年明けてからと思ってたけど、クリスマス市が楽しいから、12月においでという。
パスポートも切れてるし、いまからのチケットの手配だって時間がないのにどうしよう。
と思ってたら、ついに旦那さんからも電話が入った。

もう、行くしかないと思って、今、手配中。
ツアーはもう空きがないから、往復の航空券だけを手配してる。
向こうで、家族旅行でフィンランドに行くのに、同行することにもなった。
事前準備なし。
旅行目的も曖昧。
この機会にドイツとフィンランドの空気を吸ってくるのが目的かな。

奈々の気分転換におしゃべり聞いてこようと思う。
奈々もショッピングのお供が欲しいみたいだから。

一人旅です。

12月13日から27日まで二週間。
通院の予約も変更したし。

日曜日, 10月 16, 2011